動画・デジタルサイネージ
デジタルサイネージとは

デジタルサイネージとはディスプレイなどの電子的な表示機器を使って、情報を発信するシステムの総称です。
屋外・店頭・公共施設、交通機関など様々な場所で活用されており、日本語で電子看板、電子広告と呼ばれることもあります。

デジタルサイネージのメリット

デジタルサイネージは紙媒体と違い、掲載内容の切り替えが簡単にできます。
例えば昼間と夕方によってのコンテンツを切り替えや、期間限定のキャンペーン情報、また急な内容の変更にも即時に対応できます。
遠くからでも視認性が高く、動きのある映像に仕上げることができるのも、デジタルサイネージのメリットです。画面の切り替えはもちろんのこと、動画を使うことによって、より情報に目を向けてもらいやすくなります。

デジタルサイネージの様々な利用方法

店頭や商業施設においての販促や広告など、プロモーションを目的とした利用。
施設のフロア案内や、交通機関での運行情報の表示といったインフォメーションを目的とした利用。
イベントや公共施設などにおいて、様々な画像や動画を表示し、イベントのイメージや施設の雰囲気の演出を目的とした利用。
下では、より詳しい利用例をご紹介します。

各種店舗

情報を随時切り替えることで、宣伝する商材の幅や種類を広げることができます。また、時間帯や曜日によって情報を切り替えることで、時間・曜日限定の商材や、キャンペーンなどの広告も効果的に行うことができます。

交通機関

多くの人が利用する交通機関での利用によって、大きな広告効果が期待できます。また運行情報や振替輸送などといった情報に切り替えることもできるため、利用者の満足度の向上にもつなげることができます。

学校

授業での利用により、資料の差し替えや拡大表示など授業の進行を補助します。また校内に設置すれば、授業の振替や、校内設備の空き情報の案内、生徒の業績や、校内外の催し物の写真といった様々な情報を伝えることもできます。

ホテル

ホテル内の案内や、テナント情報の配信などに利用されています。また、日本語と外国語の案内の切り替えもスムーズに行えるため、国内外のお客様のサービス向上を図ることができます。

公共施設

メインエントランスに設置し、施設内の案内や、各種催し物の情報の配信に利用できます。またそれ以外にも、美しい風景などを表示することで、様々な人が利用する施設のエントランスを華やかに演出できます。

イベント・展示会

静止画だけでなく動画や音声を組み合わせることにより、来場者に向けてより効果的なPRや空間演出をすることが可能となります。また、スケジュールの案内などといった情報も表示できます。